FXで副収入!スワップ投資の魅力とあかへび流ほったらかし戦略を公開

💸投資術

こんにちは、元公務員FPのあかへびです🐍
「何もしなくても、お金が少しずつ増える投資があったらいいな…」そう思ったことはありませんか?

実はあります。それが 「スワップ投資」

FXと聞くと「怖い」「ギャンブルっぽい」と感じる方もいるかもしれませんが、スワップ投資は“利息を受け取るような感覚”でコツコツ資産を増やせる方法なんです。

この記事では、

  • スワップ投資の仕組み
  • あかへびが実践している通貨ペアと実績
  • スワップ投資を始める方法

を初心者向けにわかりやすく解説します。

スワップ投資とは?|金利差でお金が増えるしくみ

スワップとは、通貨と通貨の金利差(政策金利差)から生まれる利益のことです。

例えば、日本は超低金利(現在はほぼゼロ金利)ですが、トルコやメキシコ、南アフリカなどは政策金利が10%を超える国もあります。

こうした高金利通貨を円で買って保有するだけで、毎日「スワップポイント」がもらえるというわけです。

スワップ投資のメリット

  • ほったらかしOK(忙しくてもOK)
  • 毎日スワップが貯まる楽しみあり
  • 積み上げ型の副収入として機能する

あかへびが推す!おすすめ通貨3選

現在、筆者がメインで運用しているお気に入り通貨はこちら👇

  • 🇹🇷 トルコリラ(TRY/JPY)
  • 🇿🇦 南アフリカランド(ZAR/JPY)
  • 🇲🇽 メキシコペソ(MXN/JPY)

これらの通貨をおすすめする理由は、以下の記事で詳しく解説しています!

➡️ 筆者お気に入り通貨「トルコリラ」「南アフリカランド」「メキシコペソ」をおすすめする理由

あかへびのスワップ投資実績:1年で112万円!

スワップ投資で年112万円の利益が出ました。運用通貨ペア割合は、トルコリラ60%、メキシコペソ24%、南アランド11%の割合でした。詳しくは別記事で紹介しています。

スワップ投資のリスクと注意点

もちろん、スワップ投資にもリスクはあります。

✅ 為替変動リスク

為替が大きく動けば評価損が発生する可能性があります。高金利通貨は経済不安定な国も多いため、リスク管理が重要です。

✅ スワップポイントの変動

スワップの金額は政策金利やFX会社の方針により日々変動します。

とはいえ、少額&長期保有を前提にすれば、比較的安定した副収入の柱になり得る投資だと実感しています。

あかへび流|スワップ投資の始め方

ステップ①:FX口座を開設する

まずはスワップポイントが高めな会社を選ぶのが大切。あかへびのおすすめはこの2社👇

【PR】LIGHT FX|高スワップ&使いやすさが魅力!
👉 公式サイトで無料口座開設(約5分)はこちら

 

【PR】セントラル短資FX|業界最狭水準のスプレッドFX会社
👉 高金利通貨も強い!公式サイトはこちら

 

 

ステップ②:高金利通貨を買う

まずは1,000通貨単位(約5,000〜7,000円程度)からの少額スタートでOK。

ステップ③:放置でOK (※相場急変時などは要対応)

毎日スワップが貯まっていくのを眺めるだけ。
定期的に口座にログインして「貯まってるな〜」と確認するのも楽しいですよ♪

まとめ|スワップ投資は“副収入の種”になる

  • スワップ投資は金利差で稼ぐ、堅実系のFX手法
  • ほったらかしOKで、本業が忙しい人にもおすすめ
  • 少額からでも始められるので、初心者でも安心

私も最初は「よくわからないけど、やってみよう」くらいのノリでした。でも、続けていくうちにコツコツ貯まる楽しさに気づき、今ではしっかり副収入の柱になっています。

今日があなたの「ほったらかし副収入」デビュー日になりますように🐍

\ スワップ投資はこんな人におすすめ! /
✅ 忙しくて投資に時間をかけられない人
✅ 毎日少しずつでも収入が増えてほしい人
✅ 初心者でも始められる投資を探している人

私自身、「とりあえずやってみよう」で始めましたが、今では立派な副収入の柱に。

\ 今日があなたのスワップ投資デビュー日かも!/
👇【PR】今すぐLIGHT FXの無料口座を開設する👇

タイトルとURLをコピーしました